セカイカメラを大阪でタグの多そうな場所で使ってみた

チノラー

2009年10月07日 02:15


セカイカメラを楽しむにはやはり大量のタグが必要だろうということで、
梅田界隈でセカイカメラを使ってみた。



さすがにタグの数は多いのだが、ほとんどが自動で登録されているランドマークタグだった。
ユーザーが投稿した面白いタグや意外な発見的なタグはまだそれほど多くない。


そう言った意味ではiPhoneユーザーが多いであろう職場の堀江付近などは、
ユーザータグが多いので面白い。

個人的には「東のエデン」や「電脳コイル」にハマった一人として、
エデンシステムや電脳メガネなどを彷彿させるこのAR技術には非常に感動した。
本文とは全く関係ないが「東のエデンの劇場版1」は来月公開ですね。

ちなみにiPhoneのスクリーンショットを撮る方法は、
本体正面のホームボタンを押しながら、上部のスリープボタンをクリック。



Sekai Camera Support Center
東のエデン SPECIAL SITE
電脳コイル
関連記事